Macbook Proの修理 -「kernel_task」とCPUの暴走?-

「Macbook Proが、起動しても動きが遅かったり、画面にノイズが入ったり…」という状態でおかしいので修理することになりました。

画面のノイズということなのでハードウェアを疑ってテストしてみました。


Macbook Proの修理 -「kernel_task」とCPUの暴走?-
すごいノイズ。。。



Macbook Proの修理 -「kernel_task」とCPUの暴走?-
↑ついにはこんな状態にまで。。。



とりあえず分解して中の様子を見てみましょう。



Macbook Proの修理 -「kernel_task」とCPUの暴走?-
↑バッテリーが・・・ものすごい膨らみ!!



Macbook Proの修理 -「kernel_task」とCPUの暴走?-
トラックパッドも持ち上げられてます。。



すぐにバッテリーを取り外し、部品の手配を行いました。



ノイズということはメモリかなと思ったのですが、、、



Macbook Proの修理 -「kernel_task」とCPUの暴走?-
↑最終的にはPRAMのリセットでノイズ問題は解決!!



このあと、ハードウェアテストも無事に通過して、残すところ動作の遅い問題の解決へ。。




Macbook Proの修理 -「kernel_task」とCPUの暴走?-
↑アクティビティモニタにて確認すると…「kernel_task」のCPU使用率「694.4%」!!??



この「kernel_task」が悪さする問題はけっこう起こっているようで(>_<)



Macbook Proの修理 -「kernel_task」とCPUの暴走?-
↑以下の通りに作業します。

対処法はネット上にもいろいろと出ておりますが、まずはシステムプロファイラを開いて「ハードウェア」タブの「機種ID」を確認!!今回は「MacBookPro8.2」でした。

そして、以下のディレクトリにある先ほど調べた機種IDと同じ名前の「plist」を探します。

/System/Library/Extensions/IOPlatformPluginFamily.kext/Contents/PlugIns/
ACPI_SMC_PlatformPlugin.kext/Contents/Resources


この「MacBookPro8.2.plist」をデスクトップに一旦コピーした後、削除して再起動するというものです。



これで無事に症状は改善されました!!


メモリの増設をご希望とのことでしたが、動作を早くするというのがその目的でしたので、「それなら同じ金額でSSD化にした方が早くなりますよ」ということでSSD化することにしました!!


Macbook Proの修理 -「kernel_task」とCPUの暴走?-
↑バッテリーと一緒にSSDも到着!!




Macbook Proの修理 -「kernel_task」とCPUの暴走?-
↑バッテリーの交換が完了




Macbook Proの修理 -「kernel_task」とCPUの暴走?-
↑SSDもバッチリ収まっております!!(データの移行は先に済ませました)




Macbook Proの修理 -「kernel_task」とCPUの暴走?-
↑そうそう、バッテリーと一緒に「リチウムイオン電池を長持ちさせる方法」というものが一緒についてました。勉強になりますね!!



Macbook Proの修理 -「kernel_task」とCPUの暴走?-
↑バッテリーをフル充電すると・・・残り「7:52」!!


SSDのおかげで起動・動作・終了のスピードがかなりアップしました!!

これにて一件落着~!!

Macbook Proの修理 -「kernel_task」とCPUの暴走?-



同じカテゴリー(Macbook Proの修理)の記事

Posted by パソコン修理 マイ・ターン at ◆2015年02月07日09:00Macbook Proの修理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。